短冊にお願いごとを書いてみませんか?
もうすぐ7月7日七夕ですね。
そこで東図書館では七夕飾りをしています。
東図書館入ってすぐの自動返却機横に短冊をおいてますので、
短冊にお願いごとを書いてみませんか?
スタッフが笹に短冊を飾ります。
短冊はなくなり次第終了しますので、お早めに・・・。
みなさんのご来館をお待ちしております。
福岡東図書館の最新の情報をお届けします。
もうすぐ7月7日七夕ですね。
そこで東図書館では七夕飾りをしています。
東図書館入ってすぐの自動返却機横に短冊をおいてますので、
短冊にお願いごとを書いてみませんか?
スタッフが笹に短冊を飾ります。
短冊はなくなり次第終了しますので、お早めに・・・。
みなさんのご来館をお待ちしております。
絵本の読み聞かせ、手あそび、わらべうた、語り、紙しばいなどをおこないます。
お申込み、費用はいりません。お気軽にご参加ください。
◎たんぽぽおはなし会 ※対象は0・1・2さい向けです。
7月4日、18日
毎月第1・3 水曜日 ①午前11:00~
②午前11:40~(20分程度)※同内容を2回
◎ひまわりおはなし会 ※対象は幼児から小学生です。
7月7日、14日、21日、28日
毎週土曜日 15:00~(30分程度です)
第1・3 土曜日・・・幼児向け
第2・4 土曜日・・・小学生向け
みなさまのご参加をお待ちしております。
競技かるたや百人一首に興味のある方、気軽に競技かるたを体験してみませんか?
《内容》
・有段者による実演
・一字札を覚えよう!
・覚えた札で競技体験をしよう!
日時 : 7月27日(金) 14:00~16:00
対象 : 中学生・高校生
参加費 : 無料
人数 : 20名(先着順・要申込)
場所 : なみきスクエア1階 ひまわり広場 会議室1
申込 : 7月1日(日)~7月14日(土)
東図書館カウンターかお電話でお申込みください。
問合せ : 東図書館 ℡ 092-674-3982
※ Tシャツ、ジャージ等動きやすい服でご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
クラフトバンドを使って石畳織のオリジナルの小物(ピアス、ブレスレット、コースター)を作ってみませんか?
クラフトバンドとは再生紙でできている地球環境にエコな素材です。
開催日がせまってきています。申込みはお早めに!
みなさまのご参加をおまちしております。
日時:6月16日(土) 13:00~15:00
費用:500円
定員:先着10名
対象:中学生以上
場所:なみきスクエア2階 第1実習室
問合せ:東図書館 ℡092-674-3982
第4回ビブリオバトルが開催されました。
今回のテーマは「アニバーサリー」でした。
たくさんの観戦ありがとうございます。
今回のチャンプ本は・・・
★ 「歌集 人魚」 染野太朗/著 角川文化振興財団
です。
次にバトラーのみなさんが紹介した本はこちら。
● 「スタジオジブリ絵コンテ全集③となりのトトロ」 宮崎駿/著 徳間書店スタジオジブリ事業本部
● 「レヴォリューション№0」 金城一紀/著 角川書店
● 「ティファニーで朝食を」 トルーマン・カポーティ/著 村上春樹/訳 新潮文庫
● 「からくり夢時計」 川口雅幸/著 アルファポリス
今回もバトラーと観戦者による楽しいディスカッションが繰り広げられました。
今まで知らなかった本を読みたくなったとの声も寄せられました。
次回は10月に開催を予定しております。
興味のある方はぜひ参加してみてくささいね。
クラフトバンドを使って石畳織のオリジナルコースターを作成します。
(クラフトバンドとは、再生紙でできている地球環境にエコな素材です。)
日時 : 6月16日(土) 13:00~15:00
費用 : 800円(1個分)
対象 : 中学生以上
定員 : 10名(先着順)
場所 : なみきスクエア2階 第1実習室
申込 : 6月3日(日)9:00より受付開始 東図書館カウンター及び電話にて受付
問合せ : 福岡市東図書館 ℡092-674-3982
みなさまのご応募お待ちしています。
絵本の読み聞かせ、手あそび、わらべうた、語り、紙しばいなどをおこないます。
お申込み、費用はいりません。お気軽にご参加ください。
◎たんぽぽおはなし会 ※対象は0・1・2さい向けです。
6月6日、20日
毎月第1・3水曜日 ①午前11:00~
②午前11:40~(20分程度)※同内容を2回
◎ひまわりおはなし会 ※対象は幼児から小学生です。
6月2日、9日、16日、23日、30日
毎週土曜日 15:00~(30分程度です)
第1・3土曜日・・・幼児向け
第2・4土曜日・・・小学生向け
みなさまのご参加おまちしております。
お天気が気になる季節です。
今回の児童特集では、
外遊びや屋内遊びのヒントとなる本を集めました。
外で冒険する物語や屋内で思わぬ経験をする物語なども並べています。
特集期間は5月2日(水)から6月24日(日)までです。
木のオブジェで飾り付けました特集コーナーを、ぜひご覧ください。
TEL 092-674-3982
開館時間
9:00〜20:00